診療時間
Close
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
13:30~15:30 | ▲ | ▲ | × | × | ▲ | × | × |
15:30~18:00 | ● | ★ | ● | × | ● | × | × |
休診:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
▲:手術 ★:16:00~18:00
- 眼鏡処方とコンタクトレンズの受付時間は午前が12時まで午後が17時30分までとなっております。
- 初めてメガネやコンタクトレンズをお作りになる場合、診療終了時間の1時間前までにお越しください。
診療内容
Medical Services
かれいおうはんへんせい
加齢黄斑変性
加齢黄斑変性とは
加齢黄斑変性は、私たちがものを見るときに使う網膜の中心・黄斑部の機能が障害される疾患です。「滲出型」と「萎縮型」があり、「滲出型」は、網膜の下にある脈絡膜という血管の豊富な組織から、新生血管が発生して脈絡膜と網膜の仕切りを破って発育することで黄斑浮腫や網膜出血などを生じ、網膜に障害がおこります。進行が速く急激に視力が低下する事があります。また、「萎縮型」は、網膜の細胞が徐々に変性する疾患です。進行が穏やかなので気づかない人もいます。
加齢黄斑変性の要因
- 加齢によるもの
- 喫煙によるもの
- 高脂肪となった現代の食生活
加齢黄斑変性の症状
- ものがゆがむ
- 視力が低下する
- 部分的に見えづらくなる
- 視野の中心が見えづらい
加齢黄斑変性の治療
萎縮型の場合は視力を回復させる有効な治療法がなく、進行を抑えるため食生活の改善や抗酸化サプリメント(ビタミンCやE、ルテイン、DHAなど)が治療の中心になります。
滲出型黄斑変性の場合は、抗VEGF薬を眼内に投与する方法が有効です。抗VEGF薬は私が大学院生の頃は夢の治療とされていました。それが今では現実の、医療保険が適応とされた薬となり、20年前はただ悪くなるのを見守ることしかできなかったこの疾患も視力の維持や改善が期待できるところまで医療が発展しました。当院では、アイリーア®、ルセンティス®、ラニビズマブBS®、バビーズモ®などの分子製剤の硝子体注射を行っています。
〒537-0014
大阪府大阪市東成区大今里西1丁目26番5号 ロハスプラザ今里2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
13:30~15:30 | ▲ | ▲ | × | × | ▲ | × | × |
15:30~18:00 | ● | ★ | ● | × | ● | × | × |
休診:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
▲:手術 ★:16:00~18:00
- 眼鏡処方とコンタクトレンズの受付時間は午前が12時まで午後が17時30分までとなっております。
- 初めてメガネやコンタクトレンズをお作りになる場合、診療終了時間の1時間前までにお越しください。