メニュー

白内障の治療

白内障とは、目の中にある水晶体(レンズの役割をしています)が黄白色や茶褐色ににごり、物がかすんだり、ぼやけて見えたりするようになる病気です。白内障で一番多い原因は、加齢によるものです。特別な原因がなくても年齢とともに誰にでも起こりえます。

白内障の場合、下記のような自覚症状となって現れることがあります

  • ものがかすんで見える
  • まぶしくなる
  • ものが二重、三重に見える
  • めがねやコンタクトで調整しても、文字などが読みづらい
  • 目が疲れやすい
  • 色が鮮やかに見えない
  • 裸眼での視力が不安定である

白内障の治療

各種検査によって、白内障の有無、程度を診断いたします。既に視力が下がってしまった場合には視力回復は手術によってのみ可能です。手術が必要な場合は、当院で日帰り白内障手術を行っています。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME