ものもらいの治療
化膿によるまぶたの脂腺の急性化膿性炎症で医学的には麦粒腫と言います。地方によって「めいぼ」「めばちこ」と呼ばれ、まぶたが腫れて痛みや痒みを感じる目の病気です。
麦粒腫(ばくりゅうしゅ)
まぶたにあるマイボーム腺やまつ毛の根もとの脂腺の急性化膿性炎症で腫れる場所によって内麦粒腫と外麦粒腫があります。
原因
主に細菌の感染が原因となり、まぶたが腫れます。
治療について
内服薬・点眼薬による抗生物質の投薬によって治療いたします。
また、化膿が悪化した場合には切開による膿の排出を必要とする場合があります。
霰粒腫(さんりゅうしゅ)
マイボーム腺のつまりが長期化すると、腺内に炎症細胞が蓄積し、固い腫瘤を形成します。そのまわりに細菌が感染すると痛みや発赤を生じます。
抗生物質の投与で消炎をはかったあと、切開を検討します。